酵素事業について キッコーマンバイオケミファの臨床診断用酵素

  • 臨床診断用酵素



当社では、1970年代に遺伝子組換え技術の研究に取り組み、「スリーパーベクター」を用いた独自の酵素生産システムの開発に成功しました(図1)1)。

このベクターを用いて大腸菌の染色体に組み込まれた外来遺伝子は、常温ではまるで「眠っている」かのようにほとんど機能しないため、この名前が付けられました。しかし、一時的に加熱すると、この遺伝子は100~1,000倍に増幅され、大量の酵素を製造することができます。これまでに、微生物から哺乳類に至るまで、幅広い生物由来の酵素の生産に成功してきました。スリーパーベクターは工業化され、臨床診断用の各種酵素や食品衛生検査で用いられるホタルの発光酵素「ルシフェラーゼ」の大量生産に活用されています2)。

「工業生産用ファージベクター開発とそれによる診断用酵素の生産」は1991年に日本農芸化学会農芸化学技術賞を受賞しました。

製造施設

1996(平成8年) 鴨川工場がISO(国際標準化機構)9001認証を取得

2002(平成14年) 鴨川工場がISO14001認証を取得

臨床用酵素製品一覧

Alkaline Phosphatase (ALP) Catalase (CAT) Cholesterol Esterase (CHE-XE) Cholesterol Oxidase (CHO-CE) Cholesterol Oxidase (CHO-PEWL) Creatinase (C2-AE) Creatinase (C2-AT) Creatininase (C1-E) Fructosyl-amino Acid Oxidase (FAOX-TE) Fructosyl-amino Acid Oxidase (FAOD-E) Fructosyl-peptide Oxidase (FPOX-CE) Fructosyl-peptide Oxidase (FPOX-CET) Glucose Dehydrogenase (FADGDH-AA) Glucose Dehydrogenase (FADGDH-AB) Glucose Dehydrogenase (FADGDH-AD) alpha-Glucosidase (αGLS-SE) Glutamine Synthetase (GST) Lactate Dehydrogenase (LDH-P) Maltose Phosphorylase (MPL-EP) beta-Phosphoglucomutase (βPGM-EP) Sarcosine Oxidase (SOD-TE) Sucrose Phosphorylase (SPL-E) Urease (URE) Uricase (U-TE)

TOP